スタッフブログスタッフブログ

STAFFBLOG 久保井インキで働く陽気で楽しいメンバー日記です。不定期更新ですが、ぜひご覧ください! STAFFBLOG 久保井インキで働く陽気で楽しいメンバー日記です。不定期更新ですが、ぜひご覧ください!

夏の思い出

  2025年07月30日

夏本番を迎えた7月下旬、妻の実家にお邪魔させて頂きました。

夏っぽい遊びをしたいです!と無茶振りした結果…

ビニールプールを用意してくれていました。

くそ暑い中、義父が頑張ってプールの空気を入れてくれている中、ヒゲこと私はクーラーの効いた部屋で昼間からビールを頂きながらゲームをしていました。

お菓子もたくさん出してくれるので、極楽極楽です。

プールは兄弟仲良く入ってくれて、水をかけあったり、シャボン玉をしてくれるおじいちゃんに向かって飛び跳ねて喜んでいました。

お昼ご飯を頂き、おやつにスイカやアイスも頂いたりして、お昼寝をしてから虫取りに行きました。

アゲハチョウや、バッタ、セミなどを長男と一緒に捕まえました。

妻は虫が苦手なので、家に帰る前に逃がしてあげて、ザリガニとかカエルもいないかな〜と付近の用水路など探してみましたが、なかなかいませんね。

最近は田んぼも減り、ザリガニやオタマジャクシ、カエル、メダカなどの小魚が捕れる場所も減っちゃいました。
田んぼを埋め立てて住宅を建てたりしている影響でしょうか。

小学校の頃に友達とタコ糸にスルメを結んで、ザリガニを釣ったりして遊んで、たまに足を踏み外して田んぼに足がハマって泥だらけになったりしたのも良い思い出です。

息子を色んな公園に連れて行ってますが、最近はそういう遊びが出来る場所もなくなりました。

いとかなし…。

長男と遊び周り、汗もかいたのでシャワーを浴びさせて頂き、夜は夏野菜カレーを食べました。

その後は義父と晩酌をしながらみんなで談笑しつつ、日も落ちたので、長男お楽しみの花火をしました。

久しぶりに手持ち花火を買いましたが、実家の軒先でさせて頂くので、煙があまり出ないものを選びました。
煙があまり出ないものとかあるんだ…。こういうの助かる。
ご近所に迷惑が少なくなるようにしないとですから。

一応前日に、隣家の方に花火を少しさせてくださいとお願いして頂いていたので、心置きなくファイヤーさせてもらいました!

長男も大喜びでしたし、次男もパチパチと拍手していました。

楽しい夏の思い出がまた1つできたようで良かったです。

製造部 新本

カレンダー
アーカイブ