スタッフブログスタッフブログ

STAFFBLOG 久保井インキで働く陽気で楽しいメンバー日記です。不定期更新ですが、ぜひご覧ください! STAFFBLOG 久保井インキで働く陽気で楽しいメンバー日記です。不定期更新ですが、ぜひご覧ください!

カレンダーを表示する
2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

習い事

  2021年04月21日 | 個別ページ

今年になってから長男が空手を習い始めました。

近くに空手道場が出来たので、年末に体験しに行って、やると決めたみたいです。

なんで空手始めるんや?と聞くと、「上手になりたいから!」

今のところ楽しく通っているようなので、一度見学に行きました。

その日は空手の型を練習していましたが、間違いだらけ、声も全然出ず。

これでは昇級試験に受からないぞ!とコーチに檄を飛ばされていました。

ってか、昇級試験があるんや。

そんなこんなで昇級試験の日を迎えました。

あの調子じゃ絶対不合格やから帰ってきたらなんて声を掛けようか思案していましたが

なんと合格しました!

試験の動画を見せてもらいましたが、見学した時とは違い、すごく上達していました。

一生懸命頑張れば成果は出るんだなぁと感心しました。

そして長男が一言。

「空手受かったから、新しいゲーム入れて!」

そっちか。

頑張ったので、ゲーム入れました。

製造部 青山

USJニンテンドーワールド

  2021年04月20日 | 個別ページ

製造部 青ヒゲです。

前回に続き、USJのニンテンドーワールドのレポートです。

今回はフード編です。

USJは基本的に各エリアに1つはレストランや軽食を食べるコーナーがあります。

それはニンテンドーワールドも同じくです。

ニンテンドーワールドにはキノピオカフェというレストランがあります。

内装はとても可愛く、キノピオが料理をしてくれます(違う)

壁には一生懸命料理しているキノピオの映像が流れたり、見ていて飽きませんでした。

フードメニューは

テーマパーク価格(高い)なのは、この際置いておきましょう。

なぜなら、ここはゲームの世界なのだから!

自分に遠慮してはいけません!

青ヒゲ、もうメニューを見る前に食べる物は決めて来ております。

それは某人気YouTuberも食べて絶賛していた…

マリオバーガーです!

写真では伝わりにくいかもしれませんが…かーなりデカいです。

2,000円で、小さいバーガー出てくるんだろうな…って思ってたんですが、そんなことありません。

かなりのボリューム感です。

付け合わせにはポテト、トマトとニンジンのピクルス?も付いています。

バンズに刺さっているピックは持って帰れます。(使い道ほとんどないけど)

バーガーは特製バンズにシャキシャキのレタスに、ビーフパティ、チーズ、ベーコン、スライスマッシュルームが挟んであります。

まず注目したいのが、バンズを大きくはみ出しているパティ!

遊園地のバーガーと侮るなかれ、そこらのバーガーショップに負けず劣らずの本格ビーフパティで、とても肉肉しいです。

ベーコンとの相性もバッチリです!

さらに濃いめに味付けされたマッシュルームと野菜のアクセント!パークご飯のクォリティーを超えていると言っても過言ではありません。 

本当にかなりボリュームがあるので、成人男性でもこれ1つでお腹いっぱいになると思います。

他にも可愛いメニューや美味しそうなメニューがたくさんあったので、いつかまた行ってみたいな…と思いました。

続いて、食べ歩きに向いているメニューです。

ヨッシーライドを降りてすぐにある売店にヨッシーをモチーフにした、こうらのカルツォーネというフードがあります。

中には焼きそばにトロりと溶けたチーズが挟まっております。

見た目の可愛い焼きそばパン!と言った所でしょうか?

手で持てるようになっているので、エリア内を見ながら食べるのにオススメです!

先行体験は2~3時間程度だったので、隅々まで見れていませんが、エリア内には隠しピクミンがいたり、まだまだ楽しめる所がたくさんありそうです!

コロナが落ち着いたら、またゆっくり行きたいと思います!

製造部 青ヒゲでした

ヤマザキ春のパン祭り~4thシーズン~

  2021年04月19日 | 個別ページ

今年もヤマザキ春のパン祭り2021年に参加しました。

今年もなんとか期限ギリギリで達成でき、お皿をゲットできました。

来年も記念すべき春のパン祭り5thアニバーサリーを迎えて、努力・感謝・笑顔を忘れずにパン祭りにチャレンジして、達成したいと思います。

営業部 春のHD

ウッディパル余呉

  2021年04月16日 | 個別ページ

とあるお休みの日に滋賀県の琵琶湖より北側にある【ウッディパル余呉】にある『賤ヶ岳バトルアスレチック』に行ってきました。

ここはキャンプ場やレストラン、パークゴルフなどもある広い土地で、キャンプ場とアスレチック施設は車で移動しなければなりません!

お天気があまりよくなかったからでしょうか?
人はそこまで多くなかったです。

駐車場から少し歩いたところに『賤ヶ岳バトルアスレチック』があります。

アスレチックとありますが六甲にある本格的なアスレチックなどとはまた違う、アスレチック遊具がいっぱいの大きな公園をイメージして頂いた方がわかりやすいと思います。

よく公園にあるジャングルジムですが、木で出来ていると雰囲気が変わって楽しくなります。

この丸太の階段ですが、すごく不安定でとても難しかったです。

時便で紐を引っ張って進む船なのですが、3台並んでいるので誰が一番早いか競争が出来ます!
娘は楽しかったらしく、何回もしたのですが中々体力がいる遊具でした(^^;)

この写真では見えませんが、木のイカダみたいなものがあり、棒を使って、池の中を進んでいく遊具みたいです。
でも確実に濡れてしまいますのでみんな裸足で遊んでいる子ばかりでした☆
山の中だからなのか、この池の水、透き通っていてとてもキレイでした。

本格的なアスレチック程多くの遊具がある訳ではありませんが、変わった遊具が多いのでとても楽しく、また行きたいねと話しながら帰りました。

みなさんも一度行ってみてはいかがでしょうか?

業務部 M・H

フラワーベース

  2021年04月15日 | 個別ページ

ステイホームで家にいる時間が長くなったので、部屋のインテリアを少しずつ増やすのにはまっています。

知識はないのですが、陶器をみるのが昔からすきなので、今回初めて陶器のフラワーベースを購入しました!

花を飾らなくても置いているだけでインテリアになって部屋の雰囲気が変わるのでおすすめです。

おすすめのインテリアがあれば教えて頂きたいです(^^)

業務部T

クラブ活動自粛要請

  2021年04月14日 | 個別ページ

新型コロナウイルスの感染者が過去最多の1000人超となった大阪府では、学校に対し「クラブ活動の自粛」を要請する方向で調整しているそうです。

まだ調整の段階のため、府立高校のみか全ての小・中学校にも要請するのかは決まっていません。

府立高校に通う今年3年生になる子供も昨夜のニュースを見て動揺していました。

「去年に引き続き思い切り卓球ができない……」

「GWに行われる大会が引退試合になるのに無理かな……」

昨年何も出来ずに活動を終え、卒業していった先輩達を見ているだけに今年に懸ける思いは強かったのでしょう。

引退試合を悔いなくやらせてあげて、受験勉強に打ち込んでほしいと願っています。

業務部 M

入学式

  2021年04月13日 | 個別ページ

数か月前、子どもの進学先から、コロナの感染状況により入学式が行われるかどうか後日連絡します。とお知らせがありました。

どうなるのかソワソワしていましたが、今年度は執り行うことができる。とのことで、先日、子どもだけでしたが入学式に出席しました。

密を避けるために、保護者は出席できませんでしたが、本人にとって思い出のひとつになると思うので、式が行われてよかったです。

業務部 A

せんぺろ日記18

  2021年04月12日 | 個別ページ

結構前の話です。

味仙JR名古屋駅店に行ってきました。

言わずもがな名古屋グルメを代表する台湾ラーメンというジャンルの代表店です。

この日も大変美味しゅうございました。

営業部HD

完結!!!

  2021年04月09日 | 個別ページ

皆様、エヴァンゲリオンはご存知でしょうか?
見たことはなくても、名前はだけは聞いた事があるという方が多いのではないのでしょうか?

26年前にスタートしたアニメで、今公開されている映画でついに完結となりました!
子ども1人が成人するまで続いているエヴァが終わりを迎える、と聞いた時は信じられませんでした。

これは劇場に行って確かめないと!!!と思い観てきました~~
ネタバレになるので内容はいいませんが、エヴァというアニメは完結しました。

エヴァの魅力とは、キャラクターの言動や背景、カット割り、音楽等に庵野監督の伏線や心境が惜しみなくあるからだと思っています。

謎解きのように、それをくみ取っていくことで新たな発見や気づきがあります。
私はそれを今後も見つけていきたいと思っています。
なので、エヴァはアニメとしては完結しましたが、エヴァは永遠だと思っています(^^)

あつく語りましたが、興味がわいた方は良かった観てみてください~~

業務部T

  2021年04月08日 | 個別ページ

こんにちは。

桜が見頃の季節を迎えました。
通勤電車でも、桜が咲いているのを目にします。

先日、友人と短時間ではありましたが、桜を見に行きました。
天気は曇りでしたが、きれいに咲いている桜を見る事が出来ました。

不安な日々が続きますが、平穏な日常が送れる日が来たらいろんな場所に、家族や友人と出掛けたいと思います。

業務部S

カレンダー
アーカイブ