スタッフブログスタッフブログ

STAFFBLOG 久保井インキで働く陽気で楽しいメンバー日記です。不定期更新ですが、ぜひご覧ください! STAFFBLOG 久保井インキで働く陽気で楽しいメンバー日記です。不定期更新ですが、ぜひご覧ください!

カレンダーを表示する
2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

小阪ゴルフスクール

  2022年03月09日 | 個別ページ

非常にお世話になっているお客様のご紹介もあり、3月からゴルフスクールに通うことにしました。

場所は東大阪にある小阪ゴルフスクールです。

先生も非常に親切・丁寧で、綺麗な室内で練習できて快適です。

何より同じ業界の大先輩が2人、一緒に楽しくレッスンを受けて頂けるのが最高です。

おかげですぐ、スクール通いになじめて、楽しみになりました。

どうせやるからには、パネルでお出迎えしてくれているタイガーウッズくらいまで上手くなるよう頑張ります。

営業部HD

バーレスク

  2022年03月08日 | 個別ページ

華やかなミュージカル映画がすきです。

有名な映画しか知りませんが、このバーレスクはミュージカル映画の中で1番きらびやかで豪華だと思っています。

田舎からでてきた歌う事がすきなアリ(アギレラ)が、ロサンゼルスのラウンジで歌い才能を開花させていく映画です。

かわいい顔のアギレラが、すごくパワフルな声で歌い、踊ります。

みているだけで元気がでて、うっとりします♡

最近もまた見返したのですが、やっぱり素敵な映画でした (^^)

業務部T

娘の誕生日

  2022年03月07日 | 個別ページ

先日娘の誕生日で毎年リクエストのケーキを作るのですが、今年のリクエストは最近娘が流行っているフォーエイトのロゴでした。
フォーエイトの中でも大好きなあみかちゃんもして欲しいとの事だったのですが、キャラクターじゃない実際の人物は無理と断っていました。

なので最初はリクエスト通りフォーエイトのロゴだけだったのですが何か寂しいなと思い、あみかちゃんの画像を探しているとキャラクター化している画像があったのです!

急遽ロゴ+あみかちゃんで用意することになったのですが、ロゴの部分は下準備を済ましていて、またやり直すのは面倒くさいので、写真のようなあみかちゃんよりロゴの方がデカい結果になってしまいました(^^;)

今回はあみかちゃんのイメージカラーがピンクなのでイチゴチョコレートを混ぜて、フルーツもイチゴをたっぷり使って可愛らしい感じにしてみました☆

娘はロゴだけだと思っていたので、驚いて喜んでくれました。
喜んでくれると作り甲斐があります。

誕生日プレゼントはすみっこぐらしのクレーンゲームが欲しいとのことだったのですが、クリスマスとお正月が終わった後だからなのかどこにも置いていなく、色々探し回った結果、イオンに最後の一個だけありました!!

すみっこぐらしのマスコットなどが入っており、結構本格的で楽しく遊べるおもちゃでした。

業務部 M・H

親バカ

  2022年03月04日 | 個別ページ

皆さんこんにちは

先日息子を生後初めての散髪に連れていきました。

産まれて5ヶ月、そら髪の毛も伸びますよね。

後ろから見るとそのボサボサ具合がわかります。

髪の毛も長いものだから、初めて会うご近所さんには女の子と間違われます。

せっかく散髪するんだからカッコよくしてあげたいと思い、ベビーカットも承って下さる美容室を探して行きました。

パパも見ちゃうぞ~と意気揚々と三人で出掛けましたが、なんと!?この時世のため!?

付き添いは1人だけでした..。

店舗の外から見守るも、変な人みたいだからどっか買い物でも行ってと言われ散髪の様子を見れず..。

失意の中、うろちょろしていたら30分ほどで、終わったと連絡が来たので合流!

すごい!さっぱりしたね~

どこからどう見ても男の子になりました。

これ以降、女の子と間違われることもなくなりました。

この時、初めての散髪とお伝えしていた店舗様から切った髪の毛を頂きまして、胎毛筆をご希望であれば、後日お持ち下さっても筆に加工しますね。

と言って頂き、どうするか検討しているヒゲでした。

今回もありがとうございました!

これで保育園の面接もバッチリだね!

製造部 親バカヒゲでした。

車検

  2022年03月03日 | 個別ページ

嫁の車の車検です。

1月に自分の車の車検を受けましたが、嫁の車は2月車検です。

面倒なので一度で済ませたいのですが、登録日が離れているので致し方ありません。

ウマを使って車体を浮かせた状態で固定して、下回りのチェックをします。

ブーツ(蛇腹状のゴム製カバー)が破れていると交換しないといけませんが、特に問題はない様子。

オイル漏れなども無いし、全く問題ありません。

排気管も腐食など見られず問題ないです。

灯火類も問題なく、発煙筒も期限切れしていなかったのでそのまま。

そして、1か月ぶりの近畿陸運局なにわ自動車検査登録事務所へ。

必要書類を印刷、記入。

重量税、自賠責保険、検査手数料などを支払って検査コースに向かいます。

今日も検査台数は比較的少なめですが、8番目くらいです。

1月4日に来た時は待ち時間ゼロでしたが、今日は30分以上待たされました。

検査自体は特に問題は発生せず、10分弱で終了しました。

午後から出社の予定にしていましたが、早く検査が終わったので寄り道。

2月の初旬でしたので、高島屋で開催されていたバレンタインイベントに寄りました。

平日の朝、開店して間もない時間でしたのでお客さんの数は少なめでしたが

狙っていたブースはご覧の通り行列。

30分ほど並んで、以前から狙っていたチョコをゲットしました!

独り占めするには多すぎるので、バレンタインの時にシェアしました。

また機会があれば他のチョコも試してみたいです。

製造部 青山

どんぐり共和国にて

  2022年03月02日 | 個別ページ

皆さんはジブリ映画観られますでしょうか。

私は最近の作品はあまり観ていないのですが、以前はよく観ていました。

特に好きな作品はありますか?と聞かれると・・・

私は、「耳をすませば」一択です!!!!

元々原作者である柊あおい先生の漫画時代から大ファンなのですが、ジブリ映画になると知った時は驚きました。

実際観てみると原作ファンを裏切らない世界観に引き込まれ、映画も大好きになりました。

もう何回観たことか・・・

他にも「天空の城ラピュタ」や「魔女の宅急便」、もちろん「となりのトトロ」も好きです。

少し前にジブリ映画好きなら誰もが知っているであろう「どんぐり共和国」へぶらぶらと出かけました。

どの作品のグッズも可愛くていつもぼーっと見入ってしまいます(^^♪

私の大好きな「耳すま(略します(笑))」グッズも沢山ありました!!

欲しいとは思うのですが、クールな娘に「家の雰囲気に合わないよ」と言われ断念😢

娘も最近ジブリが気になるご様子で一緒に私のぶらぶらに付き合ってくれます。

いつか自宅に飾れるようなグッズをゲットしたいです!!!

業務部 K

財布

  2022年03月01日 | 個別ページ

こんにちは。

先日、財布を買いました。

いろんなお店を見て回ったのですが、なかなか気に入ったのに出会えませんでした。

ネットでも探してみると、デザインや色がピンときた物を見つけました。

近くに店舗がないお店で外出も控えたいという事もあり、ネットで購入することにし

ました。

ひとつ前の財布が4年くらい使っていたので、今回はそれを越すくらい大切に使い続

けたいと思います。

業務部S

せんぺろ日記50

  2022年02月28日 | 個別ページ

谷町四丁目のお蕎麦で有名な『守破離』さんにいってきました。

鴨つけ汁そばを頂きました。

あまり鴨肉を食べることがないのですが、柔らかくて美味しかったです。つけ汁も鴨と葱のお出汁の影響を受けて、非常に濃厚な味になり、お蕎麦の美味しさを引き出してました。

たまにはこういう上品なお食事もいいなと感じました。

営業部 鴨葱HD

焼き芋

  2022年02月25日 | 個別ページ

ちまたで流行っている?ということで、焼き芋専門店へ行ってきました。

堺筋本町にある『あかがね焼き芋 ラ コルデ(la corde)』です。

店内でも食べられるようですが、今回はテイクアウトにしました。

焼き芋だけでなく、他にもお芋を使ったスイーツメニューがたくさんあったので、注文するのにかなり悩みました!

当然ながら焼き芋を購入。シルクスイートと安納芋にしました。

しっとり、ねっとり、甘くて美味しかったです。

限定という言葉に弱いので、蜜芋ゴマ団子を買いました。

お芋のスティックチーズケーキのような物も買いました。……商品名を忘れました(笑)

どれも美味しかったですが、まだほかにもメニューがたくさんあったので、次回は違うものを買ってみたいと思います!

業務部 A

ホットなランチ(その2)

  2022年02月24日 | 個別ページ

まだまだ寒い日が続きますねぇ こんにちは製造部の勝です。

前回に続き今回も、暖かいお昼ごはん作って行きたいと思います。

今日作るのは、ホットサンドです。

挟む具材は、自家製のホワイトソース(コーン入り)とトマトソースの二種類になります。

このホットサンドメーカーは、真ん中でパンをセパレート出来るので同時に二種類の味が楽しめる優れものです、この商品を選んだ理由の1つです。

では、焼いてみたいと思います数分でパンと具材が焼ける良い匂いがして来ます。

こんがり上手に焼けました〜 もう美味い予感しか致しません。

一緒に挟んだチーズもトロトロで、激うまです!

今回も優雅なお昼休みでした。和・洋ときたので、次回は中華ですかね。

製造部 勝

カレンダー
アーカイブ