スタッフブログスタッフブログ

STAFFBLOG 久保井インキで働く陽気で楽しいメンバー日記です。不定期更新ですが、ぜひご覧ください! STAFFBLOG 久保井インキで働く陽気で楽しいメンバー日記です。不定期更新ですが、ぜひご覧ください!

カレンダーを表示する
2025年5月
« 4月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

体育大会

  2021年10月12日 | 個別ページ

子どもの通う学校では、当初の予定だと6月に開催されるはずの体育大会でしたが、コロナの影響で延期になり、二学期になってから無事に行うことができました。

しかし、仕方ないことですが来校できる人数に制限を設けられていて、観覧者数は例年よりかなり少なかったです。

写真を撮れる場所も限られているので、なかなかいい写真が撮れませんでした。。。

まぁ、うまく撮れないのは技術力の問題もありますが(笑)

晴れていて暑すぎなぐらいでしたが、今年も頑張っている姿が見られて良かったです。

業務部 A

去年に続き

  2021年10月11日 | 個別ページ

当たり付きのコーヒーを買って飲んでいます。

去年は最終的に2回当たりを引いたのですが、今年は何回引くのか。

それとも一回も引けないのか。

小さな小さな楽しみではあります。

製造部かわちー

飛行機

  2021年10月08日 | 個別ページ

先日、伊丹空港発着の飛行機を見に行きました。

飛行機を間近で見ることが出来て、遊べることで有名なのは伊丹空港の横にある伊丹スカイパークだと思うのですが、人気なので駐車場が満車な事が多いのです。

なので今回は初めての公園に行ってみました。

伊丹空港の北側にある下河原緑地とう公園です。
ご存知でしょうか?

飛行機をモチーフにした遊具や健康器具などがあり、飛行機を見るためのちょっとした高台があります。

空港の北側なので飛行機が飛び立つ瞬間が見れ、またヘリポートも近いのでヘリの飛び立つ瞬間も見れます。
ヘリが飛び立つところを生で見たのは初めてだったのですごくテンションが上がりました。

ここも遊具があり楽しかったのですが、もっと近くで飛行機を見たいとなり、飛行機を見に来たら必ず行くスポットへ移動します。

公園などではなく伊丹空港の南側にある土手なのですが、飛行機が着陸する時をすごく間近で見ることで出来るのです。
真上を通ります!!

2年程前までは近くに駐車場がないので伊丹スカイパークの駐車場から15分程歩かないとダメだったのですが今回行った時は歩いて5分ぐらいの場所に駐車場が出来ていました。 

2~3年前まではちらほらと人がいる程度でしたが、今回は中々の人の多さでした。

たまたま大型機が2台続けて上空を通り、大迫力でした。

飛行機を大迫力で見たい方はぜひ一度見に行ってみてください。

業務部 M・H

せんぺろ日記37

  2021年10月07日 | 個別ページ

香川県のはまんどさんに行ってきました。

はまんどラーメンを注文しました。

いりこだしに醤油がよくあい、背脂も結構入ってるのにあっさりとした味で非常に美味しかったです。

九州は一般的に豚骨ラーメンのイメージですが、非常にうどんの美味しい店が多いのと似ていて、四国は讃岐うどんを筆頭にうどんのイメージが強いのですが、ラーメンのレベルも非常に高く、美味しい店が多いです。

九州のうどん、四国のラーメンを心の一隅に覚えておいてても損はないかと思います。

なにわうどんHD

電車好きにはたまりませんね♡

  2021年10月06日 | 個別ページ

地元の駅には近鉄電車の車庫があります。

なので車庫に停められている電車を沢山見る事ができます。

近所の保育園や幼稚園の子供達がよく散歩で車庫周辺に行くようです。

私の子供も保育園時代はよくお散歩していました。

最近は、『撮り鉄』という写真を撮られるのがお好きな方や、散歩がてら見学されている親子連れもよく見かけます。

近くに川もありお散歩コースにはうってつけです。

電車好きの人達には最高のスポットのようです(^^♪

業務部 K

ベストレコード

  2021年10月05日 | 個別ページ

先日イオンを物色していると、若いお兄さんに声を掛けられ、握力を測定されました。

レコードを更新したら商品があります!っていうので、頑張りました。

そしたら測定されておらず、無駄にパワーを使ってしまいました。。。

直ぐに再挑戦させられたのですが、何とかレコードを5kg更新できました。

お兄さんたちはすげぇ喜んでくれました。

ではこちらへと誘導されて、何故かアンケートに回答させられました。

そんなこと一言も言ってなかったのに!

そして、結構がんばったのに商品はMクドナルドのコーラSサイズでした。

もう声を掛けられてもやりません。

製造部 青山

うなぎ

  2021年10月04日 | 個別ページ

以前、土曜の丑の日に鰻を食べました!

蒲焼と白焼きのセットで食べ比べができるようになっていました~

身がとてもふっくらとしていて、あぶらものって美味しかったです!

暑い日が続き夏バテ気味だったので、美味しいものを食べられて元気がつきました!

業務部T

テレビ

  2021年10月01日 | 個別ページ

こんにちは。

先日、家電量販店に行きました。

ようやく、ついたり消えたりを繰り返していたテレビを買い替えました。

新しいテレビは、前のより一回り小さいサイズのですが、部屋のサイズに合っているのでちょうどいいです。

これからはリアルタイムでもテレビを楽しめます!(笑)

業務部S

せんぺろ日記36

  2021年09月30日 | 個別ページ

結構前に自分探しの旅に長崎に旅行に出かけた時の話です。

それ以前にも学生時代に友人達と旅行したことがあり、その時はあまり時間がなく、みんなでリンガーハットで楽しくお食事をして、やっぱり本場のリンガーハットはより美味しく感じるなとみんなで感動したのを覚えています。

今回は時間に余裕があったので長崎中華街の江山楼さん本店に行きました。
長崎は中々これないので、名物のちゃんぽんと皿うどんを同時に食べました。

自分探しの旅で長崎にきて、自分はちゃんぽんと皿うどんがいくらでも食べれるくらい好きだという自分の中の隠れた部分を発見をすることができました。
今思えば、この事は自分にとって非常に価値のある発見でした。

旅は新たな発見のきっかけになるなと、あらためて感じました。また落ち着けば、どこかに旅行に行きたいです。

営業部 揚げ揚げHD

  2021年09月29日 | 個別ページ

先日、夕方ふと空を見上げてみたら虹が架かっていました。

雨上がりでもないのに虹が見えたことで、何かいいことでも起こりそう!と、ひとりで喜んでいると……

更にもう一本発見しました!!

とても薄くて見えにくいのですが、ダブルレインボーです🌈🌈

なんとなくウキウキしながら帰宅しましたが、これといって良いことがあったわけでもなく変わらない日々を過ごしています(笑)

でも、何もないというのも幸せなことなんだ、ということですよね。

業務部 A

カレンダー
アーカイブ