スタッフブログスタッフブログ

STAFFBLOG 久保井インキで働く陽気で楽しいメンバー日記です。不定期更新ですが、ぜひご覧ください! STAFFBLOG 久保井インキで働く陽気で楽しいメンバー日記です。不定期更新ですが、ぜひご覧ください!

カレンダーを表示する
2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

「炭焼きさわやか」は定員さんもさわやかでした。

  2023年02月13日 | 個別ページ

静岡を代表するハンバーグのお店「炭焼きさわやか」でランチをいただきました。
もう10年以上、静岡に通い続けていましたが、初さわやかです。

12時少し前の到着で、すでに待合スペースはかなりの混雑でした。それでも30分待ちほどで入店。地元の方に聞くと休日は2時間以上の待ちになることもあるそうです。

店内は明るい雰囲気で炭焼きのため、煙が店内に充満していて食欲がそそられます。

この日は月に一週の「げんこつ倶楽部フェア」だったので「げんこつ倶楽部250g」を注文。

先にセットのドリンクが運ばれてきて、店員さんに「今日は何か良いことはございましたか?」と聞かれ「さわやかに来れたこと」と伝えると小さいグラスを取り出し、店内に響き渡るほどの声量で「かんぱーい」と声高々に乾杯するサービスがありました。

これは少し恥ずかしかったですが、他のテーブルでもやっていたので安心しました。

ハンバーグは店員さんが卓上でカットしてくれて、力任せに押し付けるパフォーマンスもしてくれます。

げんこつハンバーグの中は少し赤みがあり、肉汁たっぷりジューシーでとてもおいしく、コスパも良いので、静岡出張定番のランチになりそうです。

投稿者:TOKYO OFFICE

KFC クーポン

  2023年02月10日 | 個別ページ

ケンタッキー・フライドチキンのチキンマイルがたまったのでクーポンを眺めていました。

メニューを見ているとマイル獲得のステージで特典が違うようです。

私はプラチナステージ特典と明記されていたので、そこから選ぼうと考えていました。

いろいろ迷った結果、写真の3種類に決めました。

「えびぷりぷりフライ」と「ブラックホットチキン」は限定商品なので楽しみで購入しました。

ドライブスルーを利用しましたが昼どきだったのでかなり混雑していました。

順番がきてマイクに向かって注文したあと受け取り用の窓口に進むと店員が「商品が出来るまで15分程度かかるがどうしますか」とのこと。

待っていますと返事すると、待ち時間が長いので「お好きなドリンクをどうぞ」と無料で提供してくれました。

ホットコーヒーを飲みながら気持ちよく商品が出来上がるのを待っていました。

待ち時間が苦にならないようにしてくれる何気ないサービスが気に入って、これからも利用しようと思いました。

業務部 M

はじめての甲子園

  2023年02月09日 | 個別ページ

昨年の夏のお話ですが、友人に誘われて甲子園で阪神タイガースの試合を見てきました。

甲子園にはずいぶん早く到着しました。
二時間前だというにの凄い人です!

対戦相手はなんと、読売ジャイアンツ!!
そう、伝統の一戦です。しかもこんな良いお席でめっちゃ興奮です(*‘∀‘)

いよいよ試合開始です
友人に借りた応援キットも仕込んで準備万端!
試合が始まりましたが、コロナ禍の野球は「黙って応援」です。
阪神甲子園球場名物のジェット風船もありません。これは残念(*´Д`)
白熱の試合です

結果は。。。

残念ながら阪神の負けでしたが、久しぶりの野球観戦、しかも甲子園は初めてだったので大満足!

また行きたいと思います!

営業部 隠れ巨人ファン

「THE FIRST SLAM DUNK」

  2023年02月08日 | 個別ページ

2022年の年末に劇場版「THE FIRST SLAM DUNK」を見に行きました。

スラムダンクには、人それぞれいろんな思いがあると思いますので、

深くは語りませんが、シンプルに良かったです。

原作を読んだことがある人なら見てみても損はしないと思いました。

技術部 Y

焼き芋

  2023年02月07日 | 個別ページ

知り合いの投稿で安納芋を鍋で焼いているのを見ました。

凄く美味しそうに焼けていたので焼き方を教えてもらいました。

早速試そうと、帰りに市場で安納芋を入手しました。

ちょっとお高いです。

焼き方は、鍋に陶器のお皿を置いて、いもを乗せて弱火で40分ほど焼くだけ。

安納芋を洗います。

安納芋をセット。弱火で焼いていきます。

40分。

焼けない。

熱くなってるけど、ちっとも柔らかくならない。

追加で30分焼く。

柔らかくならず。。。

いつも通りの石焼きいもに切り替え。

200℃120分に設定。

めっさキレイに美味しく焼けました。

自分には石焼きいもが合ってるようです。

石焼きを極めようと思います。

製造部 青山

40%増量

  2023年02月06日 | 個別ページ

今はローソンさんがキャンペーン中ですが、以前ファミリーマートさんもこの時代にやってくれてました。

一部の商品をお値段そのままで40%増量のキャンペーンをしてくれていました。
久しぶりで、このご時世にはやってくれないのではないかと私は悲観しておりました。

体重が一般の人より40%重い私もファミマさんの心意気にうたれてキャンペーンに参加させて頂きました。

ささやかですがキャンペーン商品を購入させて頂きました。
増量商品だけをねらって買っていると、レジの時にファミマの店長さんに

「わかってますね、私の甥っ子と同じ買いかたです」

と褒められました。
なんと仲良くなることもできました。

こういった増量キャンペーンは人間関係までゆたかにしてくれます。

このキャンペーンを通じて学んだことは、私にとっては40%増量したくらいが丁度いいお菓子の量なのかもしれない、ということです。

また定期的にこのキャンペーンをやってほしいです。

営業部キャンペーン後も体重は40%増量中HD

節分

  2023年02月03日 | 個別ページ

こんにちは。

早いもので、年が明けて一か月が経ちました。

2月といえば、節分ですね。

豆まきはしませんが、豆は食べます。あと巻き寿司も。

シンプルな豆は、パサパサするので個人的に好きではなくて、チョコレートやきなこがコーティングされている豆を食べています。

年の数よりも、いつも多めに食べてしまいます。

巻き寿司は毎年スーパーで買っていたんですが、去年はくら寿司で注文しました。

美味しくて価格もお手頃なので、今年もくら寿司で頼もうと思います。

方位磁石を持っていないため方角が分からないので、毎年同じ方角を向いて食べています。

今年の節分は、そんな感じで過ごしたいと思います。

業務部S

眉毛サロン

  2023年02月02日 | 個別ページ

今は様々なサロンがあります。その中でも私が気になっているのが、眉毛サロンです。

人の顔の印象は眉毛が8割と言わています。

眉毛を整えるだけで少しでも印象がよくなるのであれば、ぜひ試してみたいと思い予約しました!

予約するにあたって驚いたのが、眉毛サロンの数です!

かなりたくさんの店舗があり選ぶのが大変でした!それだけ需要がるのですね~

予約したサロンでは自分の骨格に合わせて眉毛を整えてくれるようです(^^)

男性の受付も可能で、旦那も一緒に整えてもらることになりました!

仕上がりが楽しみです!

業務部T

とろっとふわふわ

  2023年02月01日 | 個別ページ

先日、友人の子供達にお昼ご飯を作る機会があり「何食べたい?」と聞くと「オムライス!半熟のやつで!」と生意気な注文が入りました。

自分の中ではオムライスは、薄焼き卵でチキンライスを包むイメージですがリクエストを聞いたんで、ここで逃げる訳にはいきません。

結果のほどは、はい!惨敗です!

練習もしてないふわとろのオムライス出来るわけがありません。 

味はともかく見た目がかなり残念なオムライスの出来上がりです。

友人宅だった為、自分のフライパンじゃないからだと苦し紛れの言い訳をしてその場をしのぎました。

その後、自宅で使い慣れた鉄フライパンで作って見ましたが、半熟オムライスかなりの強敵です。 

ちょっと舐めてました。もうなりふり構ってられません。

オムライス専用セットです。テフロン加工のフライパンやし大丈夫のはずです。

はい!下手くそです(笑)  形も悪く焼き色もついてしまいました。

一応、中身は半熟になっていて美味しいですが全然納得いく出来ではないです。

すぐムキになる性格なので、これから猛練習です! 

しばらくの間は、お昼ご飯はオムライスになりそうです。

製造部 勝

スターバックスコーヒーの冬

  2023年01月31日 | 個別ページ

スターバックスコーヒーにどはまりしている娘と一緒に、冬の季節限定メニューが発売されたとの情報を聞きつけて地元店へ行ってきました。

その時は店内もクリスマスっぽい感じで、限定のドリンクやフード、コーヒー豆のパッケージまでクリスマスカラーです。

限定グッズも並んでいて気分も上がりますね♪

冬のスターバックスコーヒーと言えば・・・そう!ずばり「いちご」です。

メニューからして美味しそうです。

娘はストロベリー&ベルベットブラウニーフラペチーノ

私はストロベリー&ベルベットブラウニーモカ

二人で1点ずつ両方注文しました。

娘は年中フラペチーノ、私は逆に年中ホットです、すぐに寒くなります😢

そして、季節限定メニューあるある・・・ネーミングが長いですよね?(笑)

うまく言えないのでメニューを指さし「これください」しか言えません(笑)

いつかすらすら言ってみたいものです。

実際いただいたドリンクは見た目も冬っぽくて素敵です、クリスマスカラーが映えます。

味もサイコーです、いちごの甘酸っぱさがコーヒーにマッチしていると思います。

娘のフラペチーノはクリームがいちごの甘酸っぱさを中和していい感じにマッチしてとても美味しかったそうです。

冬の限定メニューは他にも、クレームブリュレラテ、ジンジャーブレッドラテ、等沢山あるそうです。

良かったら皆さんも次の限定メニューが出たら味わいに行ってみて下さい!

業務部 K

カレンダー
アーカイブ