こんにちは、製造部青ヒゲです。
暑さがますます厳しくなるこの頃..
夏バテにより食欲減退..なんて方もいらっしゃるんではないでしょうか?
ヒゲに関しては年中、食欲旺盛!オールシーズン食べ盛り!腹囲の成長留まることを知らず!の今日この頃なのですが、妻の方はそうもいかず..けっこう食欲減退する方です。
ご飯は何か冷たい物が食べたい!と言っています。
同じ部署で料理上手の勝さんみたいに凝ったものは作れないので、今日も今日とて近くに美味しい店は無いか?と探索の旅へ!
ふらふらと自転車でさ迷っていたらとある店の前に人の列が。
看板を見ると..長寿饂飩つるかめ
うどん!これだ!となりまして、早速列の並びに加わりました。
そういえば何度か前を通ったことありましたが、空いてるのは初めて見たな..
と思い某食レポサイトで確認すると、営業時間が11時30分~14時30分、夜は週末のみで、うどんが無くなり次第営業終了のようでした。
この日は13時頃に並びました。
メニューを先にもらい、待っている間に注文を決めるスタイル。
とりあえず一番人気のひやひやというのにしました。
前に並んでいた人たちが注文する際に大盛と伝えると、うどんの数が少なくなってきたので、すみませんと断られていました。
そしてヒゲの何組か後ろで営業終了の看板が出されました。
時刻は13時20分。あっぶねー..ここ人気店だったんだ。
並び始め40分頃たち、ようやく料理が目の前に!
うぉ!?大盛じゃなくてもかなりのボリューム!
かしわ天二個に揚げ餅(かき揚げ)ですね。
なるほど..ざるうどんのめんつゆよりもかなり味が濃いですね。鰹出汁に濃いめな醤油が効いて、キンッキンに冷えてます。
これは、ざるうどんとは全く別物です。
うどんはもちもちの上位があるなら、それを伝えたい!かなり噛み応えのある麺です。剛麺です。伝わりにくく、ごめん!なんちゃって(・ωく)てへぺろ☆
場が良い感じに冷えました、ありがとうございます。
かなりの弾力を残しつつ小麦の風味が感じられます。
他のうどん店には無い麺だな..初めて食べるうどんに感嘆しました。
とり天も大きくジューシーで、食べ応え抜群で人参とかぼちゃの揚げ餅も美味でした。
他店にはないうどんのスタイルに大満足の一食になり、リピートしたい!と思ったのですが、ベビーカーで行くには遠い&長時間待つため、子連れで行くにはちょっと酷だな~と思い、良い店あったけど、ちょっと通うのは厳しいと妻に伝えこの日はヒゲ特製ざるそば(茹でただけ)を食べて我慢してもらいました。
店名 | 長寿饂飩つるかめ |
住所 | 〒662-0857 兵庫県西宮市中前田町1−22 |
電話 | 0798-36-1050 |
こうしてヒゲの冷やうどんを求める旅は続くのでした。
2022年7月17日の日曜日、奈良へ行く用事がずいぶん前から決まっていたので、途中、大和西大寺に寄りました。
安倍晋三元内閣総理大臣が凶弾によって尊い命を喪われた場所です。
駅から献花台の方を臨むと、工事の向こう側に人だかりが見えます。
事件があったすぐ隣の場所に献花台が設置されており、多くの方が手を合わせておられました。
近鉄電車の車内にも、手向けるであろう花束を持った方が多数乗車されておりました。
自分も早速列の最後尾に並びます。
100mほどの列でしょうか。朝10前ではありましたが、多くの方が並んでおられました。
手に花を持った小さなお子様から、お年寄りの方まで多くの方が次々と列に並んでいきます。
列は思ったよりも早く進み、10分くらいで献花台の近くまで来ました。
海外の方も見えられているようでした。
事実として、8年以上に渡り日本のリーダーとして活躍され、外交においても海外の方からこそ高い評価を得ていた安倍さん。
いくつもの偉業もありましたが、憲法改正、拉致問題、北方領土問題など志半ばだった事については無念であったろうと思います。
安倍さんとは一度だけ握手をした事がありますが、あのふっくらとした手の温かみを今でも思い出します。
安らかにお眠りください。
製造部 青山
みなさんこんにちは。
先日、焼肉屋「298(にくや)心斎橋店」にひとりで行ってきました。
心斎橋に映画を観に行った際、お昼ご飯を食べ損ねたため、午後3時という微妙な時間にお腹が空いてしまいました。
無性にお肉が食べたくなり、Googleマップで「ステーキ 心斎橋」と検索。
さすが心斎橋。徒歩圏内にいくつかのステーキ店が見つかりました。
しかし、当然といえば当然ですが、いいお値段です。
とりあえず近くて比較的お財布に優しそうなお店に向かいました。
心斎橋なんていつ以来か分からないくらい久しぶりに訪れたので妙にドキドキして歩きます。
目的のお店の前に着くと、向かい側にこんなお店が。
焼肉食べ放題1,100円(税込)!?
ステーキを食べようとしていたことなどすっかり忘れて、こちらの店に吸い込まれていきました。
土曜日の午後3時、客席は半分ほど埋まっていました。
私と同様、おひとり様で焼肉を楽しんでおられるかたが何名かいらっしゃいました。
ひとりでも入りやすいのは良いですね。
基本プランは90分食べ放題、ごはんやカレーも食べ放題。
まずはお通し代わりにお肉盛り合わせが提供され、こちらを完食後に好きなお肉をおかわりするシステムです。
食べ放題オプションで食べられる部位が増えるようですが、本日は基本プランでお願いしました。
定食もあるようです。
最初に提供されるお肉の盛り合わせがなかなかのボリュームです。
これでお腹いっぱいになる方もいるかも。
写真を撮り忘れたのですが、おかわりで提供されるお肉のボリュームに驚きました。
1人前3枚~4枚かなと思って2人前おかわりを注文すると、思っていた2倍くらいの量が提供されて、「コレ完食できるかな・・・」一瞬心配になりましたが腹ペコのお腹には何の問題もなく、おいしくいただきました。
298(にくや)心斎橋店
おいしく非常にコスパの良い焼肉屋さんでした。
心斎橋に来た際にはまた立ち寄りたいと思います。
営業部 Y.I
店名 |
298(にくや)心斎橋店 |
所在地 |
〒542-0085 |
電話 |
お客様がメンバーのGRAND PGM「プレステージカントリークラブ」に連れて行っていただきました。
到着した時からホスピタリティあふれる対応で、駐車場までカートで迎えに来てくれたのにはびっくりしました。
さすがのGRAND PGMです。
クラブハウスやレストランはとても綺麗で清潔感があり、スタッフの皆さんの対応も非常に良かったです。
コースはフェアウェイもラフもメンテナンスが最高でグリーンはディポットがほとんどありませんでした。
メンバーさんからグリーンが難しいので、40パット以内であがれば上出来と言われていたのですが、1グリーンで大きく、めっちゃ早かったので、今期ワーストの45パットもたたいてしまいました。
とても暑い日でしたが、気持ちよく楽しい一日になりました。また機会があればリベンジしたいと思います。
投稿者:TOKYO OFFICE
以前の投稿で新しいドライバーを購入してアルディラの 65gのXシャフトをつけたドラコン仕様のドライバーができたと報告しました。
そのドライバーを使ってみてから一つ気付いたことがあります。
私はデシャンボーでもドラコン選手でもなく、ただの小太りのナイスミドルのゴルフ初心者ということです。
通っているゴルフスクールでドラコンで300ヤード以上軽く飛ばす先生が、私のドライバーを試打してみて、私のドラコン仕様のシャフトは先生でも硬すぎると言われました。
ただ、打った打球は昇り龍のような凄まじい迫力の打球でしたが。
すぐにシャフトを日本人向けのコブラ純正シャフトスピーダーNXというシャフトに変更しました。一応試打してSシャフトにしました。
休みの日に打ちっぱなしに行ってドライバーメインで600球ほど試打してみたら結構スライスがなおって、結構、真っ直ぐ飛ぶなと思いました。
阪神タイガースの元四番濱中治選手が当時コーチだった田淵さんと取り組んでいたうねり打法という打法からヒントを得て、その打撃理論をゴルフに取り入れて練習しています。
その成果が出始めていて、300ヤードまで残り150ヤードほどまでは飛ばせるようにりました。
安定して300ヤード前後飛ばせるようになったら、また今回外したアルディラのシャフトにチャレンジしてみたいと思います。
営業部 スピーダーHD
ゴルフ練習をしていて、ドライバーでゴルフボールを打つのが非常に楽しいです。
全く思い通りにはいかず、どのドライバーで打ってもMAX150ヤード前後なのですが、デザインに一目惚れして、新しいドライバーを購入しました。
新品でゴルフクラブを買うのは初めてです。
コブラというメーカーのLTDx LSでヘッド角は9.0です。
このドライバーは使う人が使えば現在、世界でもっとも飛距離がでるドライバーの1つです。
デシャンボー、ドラコン王者バークシャー、敬愛するリッキー・ファウラーというそうそうたる方が使うぶっ飛び系ドライバーです。
なぜコブラかといいますと、お世話になっている業界の大先輩にゴルフスクールに通い始める時にコブラをすすめられて、ユーティリティーやウッド等のコブラのクラブを頂き、その打ちやすさやデザインに惹かれて大ファンになりました。
シャフトもその大先輩から頂いたウッドに装着されていたアルディラというメーカーのシャフトにしました。
このメーカーもデザインが気に入り今回選びました。
買う前に試打したら、モニター計測ですが、ドライバーで160ヤードを計測しました。普段より10ヤードも計測距離が伸びたので、もう少しこのドライバーをいかせるよう、練習します。
営業部リッキー・HD・豊