スタッフブログスタッフブログ

STAFFBLOG 久保井インキで働く陽気で楽しいメンバー日記です。不定期更新ですが、ぜひご覧ください! STAFFBLOG 久保井インキで働く陽気で楽しいメンバー日記です。不定期更新ですが、ぜひご覧ください!

カレンダーを表示する
2025年11月
« 10月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

東京旅行

  2019年12月20日 | 個別ページ

東京に3日間旅行してきました。

関東の指定地域の人以外でANAの飛行機を利用した人は羽田空港の地下で

1500円で3日間東京メトロと都営地下鉄が乗り放題のチケットを購入することができます。

24時間、48時間、72時間と三種類の乗り放題のチケットがあります。

私は非常に有効利用できました。

もしご興味のある方は試されてみてはいいのではないでしょうか。

 

久保井インキ株式会社

営業部 H.D

息子からのXmasプレゼント

  2019年12月19日 | 個別ページ

息子から一足早めのXmasプレゼントを貰いました♪

バラの香りにカモミール等、ほっと癒されるアロマのミストです。

業務部のTさんがお昼休みにとても癒される素敵な香りをさせていたので

教えてもらいました。

 

それにしても、リクエストを聞いてきた小3生、いつの間にか

自分のサンタさんは両親だったと気付いていたんですねえ()

「ちょっと早いけど、お母さんが早く欲しそうだったから!

、、、てサンタさんから預かったよ!!」

という迫真の演技がとても微笑ましい夜でした。

総務部 A

 

忘年会

  2019年12月18日 | 個別ページ

忘年会の季節がきましたね!!

皆さんは何回くら忘年会にいかれますか?

 

今、お店や情報が多くてどこに行けばいいかわかりませんよね、、、

 

なので今年は、できたばかりのお店で、まだ誰の評価もないお店に行こうと思っています!

もちろんお店の値段は確認しますが、、、、

 

12/5に梅田の泉の広場がリニューアルオープンしました!

そこには、流行りのインスタ映えスイーツやパン、お食事どころがたくさんあります!

7日に少しのぞいてみると、「NOMOKA」という飲み屋街がオープンしていました。

これは行くしかないですよね、、、、笑

関西発のお店や人気のお店がたくさんあったので、忘年会はぜひここでしようと思っております!

 

皆さんも忘年会をされるのであれば、ぜひ候補に入れてみてください!!(^^)

年末はいっぱい飲んで、笑って、しゃべって、来年も皆さんいい年を迎えられますように!

 

業務部T

 

紅葉

  2019年12月17日 | 個別ページ

こんにちは。

先日、交野市にある「ほしだ園地」に行って来ました。

ここは、「星のブランコ」とよばれる吊橋で有名な紅葉スポットです。

京阪電車の私市駅から、ハイキングコースを歩きました。

日頃ほとんど運動をしないので、結構遠く感じましたが、

とってもいい運動になりました。

 

途中、休憩を取りながら、駅から約一時間半かけて吊橋に到着。

11月中旬という事もあり、星のブランコからの眺めは、緑が少し多めでした。

でも、天気も良かったので、すごくきれいな景色でした。

 

今年は、紅葉の見ごろが11月末から12月初めだったそうです。

私が行った時は、まだ紅葉は見頃ではありませんでしたが、

色づき始めもとても綺麗でした。

 

これからも自然に触れ合う機会を大切にしていきたいです。

 

久保井インキ株式会社

業務部 S

クリスマス会

  2019年12月16日 | 個別ページ

昨日息子がスイミングのクリスマス会に参加しました。

当日はプールで泳いだり、ダンスを見たり、

軽食やケーキを食べたりして過ごしたようです。

 

一番楽しかったのは初めてのビンゴ大会でした。

6歳の息子には数字を読みあげられてもなかなかわからない事が多いようで、

お友達のお兄ちゃんが助けてくれました。

慣れないながらも景品をもらって喜んで帰ってきました。

 

久保井インキ株式会社

業務部 K

とうもころし狩り

  2019年09月06日 | 個別ページ

お休みの日に和歌山の紀の川で行われるとうもころし狩りツアーに参加しました。

去年初めて参加したのですが、とても良かったので今年も申し込みました。

大人気で定員を超える応募があったみたいですが、運よく抽選に当たることが出来、参加することが出来ました。

前日の雨の影響で地面はぬかるみ歩くのが大変でしたが、たくさん収穫し、その場で生で食べました。

鮮度がよく、すごく甘いので、他のとうもろこしが食べられなくなるぐらいおいしいです。

保存方法は色々調べた結果、皮が付いたままラップで包み電子レンジで温める方法が一番良いそうです。

茹でるとうまみ成分が流れてしまうので、是非この方法で試してみてください。

久保井インキ株式会社
業務部 H.M

夏歌

  2019年09月05日 | 個別ページ

夏の暑さが少し落ち着いてきましたが、まだまだ暑い日が続きますね~

夏と言えば、音楽フェス、甲子園、盆踊り、24時テレビなど音楽がかかせまんね。
皆さんは夏歌といえば何を思い浮かべますか?
私はSMAPの「BANG!BANG!バカンス」です!ご存知ですか?
これを聞くと夏だな~と思い海やキャンプに行きたくなります。

皆さんも夏といえば!という音楽はありますか?

音楽もそうですが、食べ物や香りでもその季節を思い浮かべる事ができますね。
弊社の香り印刷には多くの香りの種類があります。
香りによって、その季節の懐かしい記憶や思い出がよみがえる事もあると思います。
もし気になれば、HPを一度見てみて下さい(^^)

香りの印刷所プルースト

久保井インキ株式会社
業務部 K

楽天オープンテニス

  2019年09月04日 | 個別ページ

10月に東京で楽天オープンテニスがあります。
錦織圭選手や、世界ランキング1位のジョコビッチ選手や世界のトップ選手が参加する大きな大会です。
去年は東京の武蔵野の森総合スポーツクラブで行われたのですが、今年は有明テニスの森で開催されます。
この有明テニスの森は、来年の東京オリンピックと同会場となっています。
一足先にオリンピック気分を味わえるという事です!

なんとそのチケットを手に入れる事ができました!!!!!!
しかも決勝戦です!!!!!

私は以前から、テニス、卓球、バレーボール、駅伝等々スポーツをみるのが好きなのですが、実際に見に行った事があるのは人生で1回のみです。
今回、大好きなテニスを初めて観戦できるのでとても楽しみです!
WOWOWでも放送されるので、興味があれば見てみてください~
もしかしたら映るかもしれません笑

久保井インキ株式会社
業務部 T

ガシラ

  2019年09月03日 | 個別ページ

海の小物釣りを語る上で、忘れてはいけないのが、「ガシラ」です。
正式な名称は「カサゴ」で、地域によりガシラとかアラカブとか呼ばれるようですが、関西ではガシラです。「ガシラ」というのは発音というか語の並び的にもいかにも関西弁です。

どれだけ渋い日にあたってしまっても、堤防のきわを探れば、大体は釣れてくれます。そう思っていたらまったく無反応の日もあって、そのときは「あーあ」という感じで帰ります。

食味も良いので、専門的に狙う人もいるくらいです。私も味噌汁の具や唐揚げにします。

しかし、一匹二匹、それも小さいサイズでは、リリースかな、となります。
それも渋いときに、最後に釣れた魚だったりすると、針を返してリリースする際、魚にむかって「ありがとう」と小声で言っていたりします。ほとんど自然に口からそんな言葉が出ています。私がおよそあらゆるものに対し口にする感謝の言葉として、虚心に出る「ありがとう」は、ガシラへの「ありがとう」ではないかと思います。

こういうのも釣りをしていて良いなと思う瞬間です。

久保井インキ株式会社
営業部 小物釣り師

ブラタモリが堺にやってきた

  2019年09月02日 | 個別ページ

以前、ブログでも紹介させて頂きました「百舌鳥古墳群」がテレビで紹介されていました。

少し前になりますがNHKのブラタモリという番組です。
タイトルは「古墳の町・堺~巨大古墳は日本の歴史を動かした!?~」です。

先日図書館に行った時に「堺ロケ地巡りガイド」というチラシが置いてあったので少し紹介します。

テレビを見ていると市役所や馴染みの場所もロケしていたので、ここにタモリさんが来たんだと不思議な感じでした。

皆さんも、もしよければ一度訪れてはいかがでしょうか?

久保井インキ株式会社
業務部 M

カレンダー
アーカイブ