スタッフブログ
2020年01月30日 | 個別ページ明けましておめでとうございます。令和二年がはじまりましたね。
今年も良い年であればと切に願います。
ということで神頼みではありませんが、今年も三日に石切神社に初詣の参拝にいきました。
ゆっくり昼過ぎくらいに行くと行列が出来てました。
300メートルくらいでしょうか、まぁ三が日は何時行ってもこんなものでしょう。
50分ぐらい並んで家族みんなに渡した10円玉のお賽銭で各々お参りしました。
僕は家内安全、健康長寿、学業成就、交通安全、商売繁盛などをお願いしました。
10円で厚かましさ全開ですが、一つでも聞いてもらえるとめっけもんです。
それから新しい御守りを買ったり、お腹空いてたので出店を回ったりブラブラしました。
その後家族でおみくじをひくと、僕だけ大吉でした。
毎年おみくじひいてますが、大吉を出した記憶がありません。
因みに去年は凶でした。
内容を読むとさすが大吉、良いことしか書いてませんね。
今年はこの大吉パワーで頑張りたいと思います。
久保井インキ株式会社
製造部 S濱D介
2020年01月29日 | 個別ページ正月休みに実家に帰省していた時、天気もよかったので体を動かすかなと思い
車で出かけた後に帰りは父に任せて、自分は徒歩で家まで帰りました。
晴れて気持ちのいい空気の中、1時間20分程歩いて帰宅しました。
寒いだろうと思いちょっと厚着をしていたのですが、
逆に帰ったときにはこの冬の時期に汗だくになっていました。
丁度いい運動になりました。
久保井インキ株式会社
製造部 かわちー
2020年01月28日 | 個別ページこんにちは。忘年会に続き、新年会が続くシーズンですね!
私も例にもれず、学生時代の友人達等と新年会と言う名目の集まりが続いております。
特に大学時代の仲間は、一番遠方ではるばるペルーから帰省して来ますので、再会は大いに盛り上がります♪
素敵なお店の中でも印象に残る一軒のお店をご紹介させて下さい。
高校時代の地元近辺・阿倍野区昭和町の広東創作料理の「AKA」さんです。
賑やかな駅前から1つ奥の路地へと入ると、長屋をリノベーションされたお洒落なお店が並んでいます。
この近辺の長屋は登録有形文化財に指定されているそうです。
コースのお料理も一つ一つがとても丁寧で美味しく、お店の方の非常に親切でとても素敵な時間を過ごせました。
並びには「AKA」さんの他に、「混」「shiro」「MAZE」と色をイメージさせる4軒の暖簾が揺れています。
他のお店も機会があればぜひ行ってみたいと思います♪
総務部 A
2020年01月27日 | 個別ページ毎日寒いですねー 風邪などひかれてませんか?
製造部の勝です。
今年の正月休みは、長かったので色々と料理して行こうと調理器具を買い足しました。
左上が中華鍋です、すでに一個持ってますが一回り小さい軽いものです。
右上が中華鍋を家庭用コンロで使いやすくする為の、中華五徳です家のコンロに被せるだけで鍋が振りやすくなります。
左下が釜飯用鉄鍋です、右下が親子丼用鍋です。
まずは、釜飯を作っていきたいと思います。
この釜は一合焚きで、色々と試すのに良いサイズです。
お米の炊き方はかなり勉強しました、米の洗い方、水分量など奥が深い世界です。
良い感じに炊けました、一粒一粒がふっくらして美味しいです。
他の調理器具はまたの機会に紹介していきたいと思います。
久保井インキ株式会社
勝
2020年01月24日 | 個別ページもうすぐ年が明けて1か月が経とうとしていますね。
お正月三が日は、親戚宅へ挨拶回りに行って大いに暴飲暴食してしまいました…
夜も遅くまでテレビを観ていたり、普段とは違うリズムの生活を送っていたツケがきたのでしょうか、、、
成人式のあった連休数日前に、朝いきなり喉が痛くなり、昼には咳き込み始め、
鼻詰まりも重なって完全に風邪をひいてしまいました。
高熱、というほどの熱は出なかったのですが、微熱が続き平熱に戻るまで数日かかりましたし、咳と鼻詰まりが治るまでには更に時間を要しました。
やはり、食生活や睡眠は大事なんだなと改めて実感させられた数日間でした。
まだまだ風邪やインフルエンザなど流行っていますので、皆さんもお気を付けください。
業務部 A
2020年01月23日 | 個別ページ年始に高校ラグビーを観戦しに花園ラグビー場へ家族で行ってきました!
周りにはにわかファンと言われていますが実は昔から高校ラグビーは何度も見に行っているんですよ。
今回は準決勝第一試合、常翔学園 VS 御所実業 を観戦しました。
ワールドカップやテレビの影響は凄いですね、今年は今まで以上に大勢の人達がいました。
グッズ売り場も盛況で、列をなしている売り場もありましたよ。
端の方での観戦となりましたが、こちら側に前半トライを沢山決めてくれたので迫力のある姿を近くで見ることができて大興奮です!子供達も寒い中、大声で応援していました。
結果は7-26で御所実業の勝利でしたが、最後まで走り切った高校生達の姿や負けた後のくやし涙に感動してしまいました。
その後は中にある花園ラグビーミュージアムに寄りました。
花園ラグビー場の歴史や高校ラグビー大会のハイライト映像等を見る事ができます。
日本代表メンバーのジャージの展示等見ごたえ十分でした。
年始から素敵な試合を見せてもらって2020年も頑張れそうです!
大阪でこの迫力が生で見られるのは貴重だと思うのでみなさんも是非一度足を運んでみてくださいね。
久保井インキ株式会社
業務部 K
2020年01月22日 | 個別ページ年始のお休み最終日に琵琶湖の北の方にある「びわ湖こどもの国」に行ってきました。
今回2回目で前回は春の天気の良い日に行ったのですごい人が多かったですが、今回は1月で寒く、朝方まで雨が降っていたからなのかすごく少なかったです。
水たまりがあり遊べない所も多々ありましたが、広大な敷地に遊具がたくさんあるので遊ぶものに困る事はありませんでした。
びわ湖に面しているので石切をするための石を一生懸命探して、教えてもらいながらがんばっていました。
ここは、有料ですがBBQもできるそうで春に来た際はお肉のいい匂いがして楽しそうでした。
おもしろ自転車やファミリー自転車などの乗り物もお手頃価格でレンタルできるので気分転換におすすめです。
また、雨の日でも屋内施設が広くて卓球やボルダリング、昔遊びなどもあり、天気に関係なく遊べるのでこちらもお勧めです。
上記以外にも外の遊具が本当に豊富なので一度行ってみる価値はあると思います。
久保井インキ株式会社
業務部 H.M
2020年01月21日 | 個別ページ妹が韓国旅行をプレゼントしてくれたので、
1泊2日でいっしょに韓国旅行に行ってきました!
何度も韓国に行っているのですが、最高のサプライズがあったのです!
韓国の三誠駅にコエックスモールという複合施設があります。
大きいショッピングモールで、ここの一角に韓国アイドルのグッズやライブで着た衣装が展示されている、ファンにはたまらないスペースがあります。
閉店になり買い物を終えて、ビルを出ると大量の出待ちのペンちゃん達(韓国でファンのことをペンといいます)がいたのです!!
たまたま誕生日イベントをしていたアイドルに会うことができました!
EXOのカイくんです!ご存知でしょうか、、、笑
最高の韓国旅行の思い出になりました!
当分この余韻に浸れそうです♥♥♥
業務部 T
2020年01月20日 | 個別ページ遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!
皆さん、年末年始はどのように過ごされましたか??
私は、バタバタした年末年始でした。
去年の年末、家の老朽化のため、20年以上住み続けた家を引っ越すことが決まりました。
物心ついた時からずっと住み続けた家で、思い出もたくさん詰まった家。
でも、全然名残惜しくありません。
むしろ壁もボロボロだし、荷物も多いし、早く引っ越したいと思ってました。
1月中の引っ越しを叶えるため、年明け急ピッチで家を探し、
場所も間取りもほぼ希望通りの家に決まりました。
あとは、引っ越しの準備を進めるだけです。
必要なもの・いらないものをちゃんと仕分けて、
今年は家でも会社でも整理整頓し、毎日気持ちよく過ごせる1年にしていきたいと思います!
業務部 S
2020年01月17日 | 個別ページ