スタッフブログ
2021年03月22日皆さんこんにちは。
今シーズン最初で最後のスキーに行ってきました。
場所はグランスノー奥伊吹。
3月に入り暖かくなってきたため雪の心配をしていましたが、「積雪170センチ」の情報を信じてやってきました。
渋滞を予想しましたが朝7時半頃に駐車場へ到着。スムーズに来れました。
グランスノー奥伊吹は初めてです。大阪から2時間半ほどで来れるのはいいですね!
朝の天気は良好!

前日、前々日と雨が降ったせいで雪はだいぶ少なくなり、雪質はシャーベットでしたが、子供が滑るにはスピードが出にくく良さそうです。
子供達はスクールでレッスンをお願いしました。
準備体操。

子供達が一時間半のレッスンを終えたところで早めのランチ。

席を予約していたので直ぐに座れました。
予約席の利用は40分と結構タイトですが、ゆっくりしすぎると滑りに行くのが面倒になってくるのでこれくらいの時間でちょうどいいかもしれませんね。
お腹を満たして後半戦スタート。

レッスンのおかげでハの字でゆっくり滑ることができるようになっていました。
初心者コースのリフトを何度も乗り、滑りました。

リフト券を返却すると500円返金されるの仕組みはよくありますが、グランスノー奥伊吹ではお土産やソフトクリームなどと交換も出来るそうで、我が家は全員ソフトクリームと交換して食べました。

ひと滑りした後の甘いものは最高!
甘いバニラの香りは疲れたときにホッとした気分になりますね。
バニラの香りのするイベントのPRはがきなどもいいかもしれませんね。

コースも豊富で良いスキー場でした。来シーズンも滑りに行きたいと思います。
営業部 Y.I