スタッフブログ
2025年10月24日ここ数ヶ月で長男の成長が著しく、最近は虫取りや魚釣り等、色んなことに興味を持っております。なかでも近頃はカニ取りにハマっております。
週末、休みになるとカニ〜カニ〜と言って、カニ取りに連れて行ってっと催促されます。
なのでほぼ毎週、近くの甲子園浜に連れて行っております。

この日はちょうど干潟も現れており、石をひっくり返したりするとカニがいたりいなかったり…。
パパはタコ紐にスルメを結び、潮が引ききっていない岩の下に落としいれて、おびき寄せて捕まえてました。
長男がそれに気づき、僕もやってみたい!と言うので同じ仕掛けを作って、同じように垂らしてスルメ食べにきたカニを網で捕獲します。

流石に8月、9月に比べて少ないですが、まだまだ10月でも取れますね。長男もご満悦です。
ママとひなぽん(次男)にも見せる〜と言ってますが、海でバイバイしてあげたらまたたくさん取れるよ!と教えてあげると、素直に逃がしてあげてました。
スマホで写真の撮り方を教えてあげて、それを家に帰ってから妻に見せていたのが微笑ましかったです。
裏紙に取れたカニの絵なんかも描いたりして、最近の成長は目を見張るものがあります。
この日は夜に西宮浜ヨットハーバー開港30周年だったか、何だったか忘れましたが、周年イベントで花火があるので、そちらも観に行きました。

17時40分頃に現地到着。
日が暮れるのもだんだんと早まり、初秋を感じます。
フードカートがいくつか出ていたので、兄弟揃って好きなフライドポテトを食べながら花火の時間を待ちます。
しかし兄弟でも今のところ好物の違いがけっこうあり、長男は野菜は割と好んで食べますし、1歳の頃からフルーツは好物でした。逆に砂糖などを含む甘味料が使われているものは嫌いで、ケーキやプリン、シュークリーム、アイス等(唯一ドーナツは好き)は食べません。塩っぱいせんべいなどが好きなようです。
逆に次男は野菜はほぼ食べません。なにか肉料理やカレーなど味が濃いもので誤魔化さないと嫌がります。逆に甘い物が好きで、ケーキ、アイス、ドーナツ等はもっとよこせ!とせっついてきます。
共通で好きなのはヨーグルト、ドーナツ、ゼリー、フライドポテト、白ご飯でしょうか。
このままだと次男は大きくなるにつれてぷくぷくピチピチボーイになってしまいそうです。
どうなることやら…とか考えていると徐々にあたりが暗くなり、コンコースなどの最低限の灯り以外が消されます。
18時になると打ち上げが始まりました。

ドーーン!
と鳴る破裂音に次男は泣いてしまいましたが、長男は終始楽しそうに鑑賞していました。
大々的に告知したわけじゃないので、人も混雑せずとても見やすく良かったです。
製造部 新本