ワールドトラベルアワード、「世界で最も美食を楽しめる国」部門で、何度も世界一を獲得しているペルー料理。
自宅からそう遠くない場所に、ペルー料理を楽しめるお店があるので、行ってきました。
ラテン居酒屋 ソルーナさんです。
あまり情報がないのですが、月曜日と火曜日が定休日だという事で、水曜日にお邪魔しました。
お肉系のお料理が多そうな印象です。
南米の門番、ラマがお出迎えです。
早速入店しました。
店内はペルーと大阪の調度品の融合が眼を惹きます。
まずはペルーのリージョナルなビールを堪能します。
突き出しはカンチータという、トウモロコシを炒めた品。
塩味が効いていて、ビールに非常に合うおつまみです。
どれも知ってそうで知らない料理ばかり。
数が多いので何をオーダーするか迷います。
一品目は店主お勧めの「チチャロン デ チャンチョ」。
ペルーのスペアリブです。
外はカラッとした仕上がりですが、中身は柔らかく、食べ応えのある一品。
お次はアンティクーチョ、牛ハツの串焼きです。
焼肉で食べるハツとはかなり見た目が異なる感じ。
部位ごとに丸ごと仕入れて、お店で精肉しているので、調理方法に合うようにカットしているそうです。
食事を楽しんでいたら、店主がいきなり楽器を演奏してくれました。
テレビで見たことある楽器でしたが、調べると「サンポーニャ」という楽器のようです。
めっちゃ上手だったので、聞いてみるとプロの演奏家で、日本中を演奏して回っているそうです。
他にもいろいろ見て聴いて食べてみたいので、再訪を誓い、おいとましました。
製造部 青山
ラテン居酒屋ソルーナ
住所:大阪市平野区喜連西6-2-71
電話:080-1462-2544
定休日:月曜・火曜
営業時間:17時~24時 LO:23時
インスタグラム https://www.instagram.com/soluna_0205/