スタッフブログスタッフブログ

STAFFBLOG 久保井インキで働く陽気で楽しいメンバー日記です。不定期更新ですが、ぜひご覧ください! STAFFBLOG 久保井インキで働く陽気で楽しいメンバー日記です。不定期更新ですが、ぜひご覧ください!

長男と一緒♪

  2025年05月12日

先日、長男と一緒に映画を観てきました。

クレヨンしんちゃんやドラえもんに最近ハマってよく観ており、ちょうどこのタイミングでドラえもんの新作映画が放映されていたのですが、ドラえもんは90分以上あり、3歳児にはわりかし長編映画に分類されるので、そこまで集中力も保たないだろうと考え、少し前から観始めた機関車トーマスの映画を観ることにしました。

自分の中で機関車トーマスというと、あまりポップな感じじゃなく、CGの機関車に割とリアルな顔が付いていて、それが怖いという思い出でした。

自分はそこまで熱心に観ていた記憶はありませんが、イントロだったりナレーションがどんなのだったかはぼんやりと覚えています。

現在は2Dアニメーションになり、ポップで明るくなりましたね。子どももすんなり観れそうです。

映画館について、どこだここは?とキョロキョロしている息子。

スクリーン内に入るのをためらっております。進んでいいよ〜と促すも、引っ付いて離れません。

膝上だと無料だったのですが一応チケットは買ったので、1人で座らせてみましたが、深く座ることが出来なかったので、結局一緒に座りました。

久しぶりの映画だったのでポップコーンも食べたかったのですが、薄暗い中、弾けなかった粒を誤飲すると危ないので、泣く泣く諦めましたが、買っていてもトーマスが楽しくて息子が暴れてるので食べれなかったことでしょう。

トーマス楽しくて良かったね。

映画を観終え、少し小腹も空いていたので、マクドナルドに寄ったらハッピーセットのオモチャがトーマス!?みたいなミラクルはありませんでしたが、久しぶりのマクドナルドに息子も喜んでいました。

家の近所は自転車で5分位なのでそこまで遠くないのですが、なぜか足が遠のいてしまっております。

家に帰ると、妻が映画楽しかった?と聞くと、楽しい!また行きたい!と言っていたので連れて行って良かったな〜と思いました。

思い出したかのように1歳の誕生日プレゼントに贈った機関車トーマスのオモチャを引っ張り出して遊んでいる姿をみると、なんとも微笑ましかったです。

次男もみたいのか近いてきたのですが、あっちに行って!とイジワルなことを言っていたので兄弟仲良く遊んでくれたらもっと微笑ましいのですが……。

これ位の子に言っても難しいですよね。

兄弟仲良く過ごしてくれるのが当面の目標です。

製造部 ヒゲ

カレンダー
アーカイブ