サステナビリティサステナビリティ

化学物質管理

2002年に開催された環境開発サミット(WSSD)において、「化学品の悪影響を2020年までに最小化する」という国際的な目標が定められました。これに伴い現在まで各国・地域が様々な基準を設け、自主規制や法整備を強化しています。欧州連合のREACH、RoHS、また日本においては経済産業省の主導による、製品含有化学物質の情報伝達共通スキーム「chemSHERPA」など。日本国内のみならず世界中に製品を出荷している久保井インキでは、常にこのような化学物質管理・規制の最新情報を収集し、お客様からの問合せに迅速に対応しています。
s これらの規制が始まる以前の昭和五十年代から印刷インキ工業連合会では化学物質を規制し、弊社では当時より遵守し、また社内でそれを上回る自主基準を設けて、事業活動を続けてきました。今後も久保井インキは化学物質の管理は化学品メーカーの責務であると考え、継続的にステークホルダーからの要求に応えてまいります。

  • 使用禁止物質管理規程

    世界中の法令や各社の自主基準による「環境や人体に負荷が掛かると思われる化学物質」の定義は微妙に異なります。弊社では、これら世界中の規制を網羅するために独自の基準を設け、使用禁止、閾値、禁止時期等を制定し管理しています。

  • 全製品へSDSでの情報開示

    新弊社は取扱うすべての自社製品について、その物性や関連法令等を明記した製品安全データシート(SDS)を発行しております。

  • ICP分析によるデータ開示

    改正RoHS指令対象6物質群(カドミウム、水銀、鉛、総クロム、PBB、PBDE)にフタル酸系4物質を追加した10物質群のICP分析データを開示しています。
    >詳細はこちら

  • PRTR対象物質の排出数量把握

    特定の化学物質がどこからどれだけ排出されているか。その排出量や化学物質による環境リスクを低減させるためのPRTR制度。弊社は全ての対象物質と排出数量を把握し、管理しています。

  • ケムシェルパの交付

    経済産業省が開発した、サプライチェーン全体における新たな製品含有化学物質情報の伝達スキーム「chemSHERPA」。弊社は化学品メーカーとして、chemSHERPA-CIを交付しています。

  • 食品衛生関連分析

    食品、添加物等の規格基準(昭和34年厚生省告示370号)第3のDの2合成樹脂製の器具又は容器包装を準用した分析試験成績書が配布可能です。

  • 適正在庫量の管理

    本社と工場を直結させジャストインタイム生産方式を採用。無駄な在庫の削減によるコスト、廃棄コスト、エネルギーを削減し、原料調達から生産、検査、出荷まで迅速に行い、生産コントロールも容易なことから納期の短縮、お客様の在庫負担などのコスト軽減も実現します。

  • RoHS REACH対応

    欧州、米国、アジア諸国など世界各地域で導入・強化されている環境負荷物質における取り決めであるREACH規制やRoHS指令。弊社は最新情報を把握し、お客様から問い合わせや化学物質の調査依頼があった際は、迅速に報告書を作成しています。

  • 印刷インキ工業会NL規制の順守

    弊社では、印刷インキ工業会が制定した「印刷インキに関する自主規制(NL規制)」を順守しており、この規制に適合することを証明する「NL規制適合証書」を発行しております(NL規制は毎年のように改定されており、印刷インキ工業連合会のHPで最新情報をご確認頂けます(詳しくはこちら))。